石倉洋子


1風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:37:29.07ID:d7X8IPQTd
石倉洋子(1949~)
上智大卒、ハーバード大院でMBA取得
一橋大名誉教授(経営学)、多くの大手企業で取締役歴任
言うほどデジタル庁の事務方トップにふさわしい人事か?🤔

2風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:37:42.61ID:d7X8IPQTd
頭いい人なのはわかるけど

8風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:38:38.47ID:o4qFYop6M
トップの仕事は意思決定やぞ

45風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:41:16.46ID:ceBbJjDka
>>8 あのな?ITのことがわかってない奴が上にいるとそいつに説明するための資料づくりだのエビデンス作りだのに多大な時間を割かれることになるねん
それだけならまだしも「こいつどうせよくわかってねーから適当に誤魔化しとこ」みたいな感じでCOCOAみたいなそびえ立つ糞が出来上がるんや

14風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:39:21.37ID:/fywL8Qwa
経営学者のエリートのおばあちゃんをデジタル庁に据える意味がわからん
この国の登用の仕方やべえな

22風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:40:11.75ID:0tmd2rmP0
事務方トップって書いてあるやん
〇〇〇パヨクって日本語読めないの?

65風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:42:22.25ID:wZHMMUqR0
なんJ民ってやたら技術者神格化してる奴いるけど技術者はリーダーに向いてない場合もあるからな
なんつーか…CEOとCTOの違いわからない人多そう…
別にCEOは技術者じゃなくてもええやろ

330風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:54:06.58ID:feWgh4Px0
>>65 技術者であってCEOの素質があるやつが1番いいに決まってるやん
中小ならまだしもそういう人材いくらでも引っ張ってこれるやん

74風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:42:42.24ID:+wqKrQFXr
伊藤穰一よりははるかにマシ

まとめ補足

デジタル庁事務方トップとして選ばれる予定だった、アメリカのマサチューセッツ工科大学の研究所「メディアラボ」の元所長で、現在はIT企業の役員を務める人。アメリカにて、少女への性的虐待をしていたとされる人物からの資金提供を受けていたことが原因でメディアラボ所長を辞退した。

82風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:43:10.85ID:r+hSDepw0
これは実務経験無しの教授みたいな地雷臭する

1964年3月 フェリス女学院中学校卒業
1967年3月 フェリス女学院高等学校卒業[2][3]
1971年3月 上智大学外国語学部英語学科卒後、フリーの通訳。
1980年5月 バージニア大学大学院経営学修士(MBA)取得。
1985年7月 ハーバード・ビジネス・スクール経営学博士(DBA)取得(日本人女性では初めて)。
1985年4月 マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社で世界の企業戦略等のコンサルテーションに従事。
1992年4月 青山学院大学国際政治経済学部教授。
1996年3月 エイボン・プロダクツ株式会社取締役。
2000年4月 一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授。
2001年2月 第1期中央教育審議会委員。
2004年4月 ボーダフォンホールディングス株式会社社外取締役、日本郵政公社理事。
2005年10月 第20期日本学術会議副会長。
2006年6月 商船三井社外取締役。
2008年1月 総合科学技術会議議員。
2010年6月 日清食品ホールディングス社外取締役、富士通社外取締役。
2011年4月 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。
2012年4月 一橋大学名誉教授。
2012年6月 ライフネット生命保険株式会社取締役。
2014年3月 慶應義塾大学退職。
2014年6月 双日社外取締役。
2015年6月 資生堂社外取締役


99風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:43:54.78ID:d7X8IPQTd
上の人間が直接的な仕事するわけではないし、そこまで専門的なITの知識ある人じゃなくてもいいんだけど、せめてIT関連の仕事したことある人から選べばいいのに

157風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:46:11.86ID:/kugxBEIp
森元総理「イット革命」
桜井デジタル担当相「USBはわからない」
菅総理「テレワーク要請のために各界要人を訪問する」

198風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:48:35.88ID:UKDwt+d/a
無能曝け出してやっぱタラコみたいな人材入れないとあかん!みたいな空気になるのだけは勘弁

202風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:48:45.95ID:KvEd8DEj0
デジタル庁平井大臣が1年間でやったこと

ロゴ作成
ひろゆきなど有識者を招聘
家賃8000万のビルに省庁を構える
数億円で五輪アプリ開発→使い物にならず
民間企業を恫喝→ネトウヨたちが正論だと賛美

269風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:51:40.03ID:6k+fCNSv0
気分転換?にiPhoneとiPADを新調。。。
https://yokoishikura.com/?p=36313
お前ら スマホとタブレットは使えるぞ 喜べw


341風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:54:39.91ID:UKDwt+d/a
上が技術者だろうとそうでなかろうが政治センスは絶対必要や
最悪なのは実績アリバイ作りのためにクソ施策を暴走させること

351風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:55:06.64ID:PWuqUKSea
つーかやたらITだけこれ言われるんだよな
文部科学大臣も農林水産大臣も国土交通大臣も気にもしてねえ癖に
ITだけはオタクがマウント取れるからやたらネット民が元気なんだよな

375風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:55:59.07ID:Fx/SAlm1a
ワイの大学1年の時の英語の非常勤のじーさんも東大卒からの東大院修了のスーパーマンやったがパソコン使えんからワープロでレジュメ作ってきてたで
ちなケータイも持ってなくて連絡手段は家電のみやった 
ちょうどこのばーさんと同い年くらいやったよ 大昔におさめた学問と現代のコンピューター技術についていけるかは全く別問題やで

376風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:56:04.28ID:AlRG3eFf0
ワイこの人と仕事したことあるけど民間でそれなりの経験あるからその辺の無能議員よりはまともやで
まあIT絡みのトップには物足りないのは確か

404風吹けば名無し2021/08/25(水) 16:57:07.12ID:gwwU7X3Jp
トップは判断できればいい!技術力持ってる必要はない!!!!とかいう糞みたいな主張
台湾のオードリータンで完全粉砕されたのほんま笑える
トップが技術力あった方がええにきまっとる
あれほど天才じゃなくても判断力にも大きく関わってくるわ

494風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:01:01.22ID:PWuqUKSea
お前らが言ってんのって農林水産大臣を農家のおっさんが「ワイがなった方がマシ」って言ってるようなもんなんだよな
いやお前らはITを享受してるだけの側やから野菜食ってるだけのやつが言ってるようなもんやな


561風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:03:44.32ID:EeAwguQK0
そもそも今の政府の時点でデジタル庁やっても中抜きの温床になるってCOCOAで証明されたし有能が来ても無能が来てもそもそも組織自体が腐ってんだから無理だろ
まず政府は中抜きその他諸々の不正世襲制度を廃止しようか
それじゃ何も変わらんぞ

635風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:06:25.37ID:YBtOJwo/M
>>561 cocoaはピンハネされてたことより機能しなかったことが問題だろ
NECとか日立なら下請けに出すけど少なくとも動くとこまでは持ってけたはず

696風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:08:12.43ID:v2sg+5H90
>>635 あれは日本MSが技術監修までしてた
そもそも元アプリがMSの人間が作ったもの
不具合が起きたのはGoogleとAppleのAPIが完全に同一のものでは無かったため値の処理が間違ったから


563風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:03:45.26ID:gwwU7X3Jp
USB知らなかったハンコ担当大臣だって
キャリアだけ見たら京大→建設省→カリフォルニア大バークレー校→コロンビア大
のスーパーエリートやからな

580風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:04:36.33ID:sgoODOff0
業種違うけど俺のおる会社でも底辺ほど上層部に専門性求めてるわ
しかも底辺やからその専門性もしょーもないこと

583風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:04:40.64ID:YDVMPsdR0
石倉洋子2
プログラミングの勉強もしてるやん

591風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:04:57.50ID:xRcjieg60
>>583 おっええやん がんばれ

634風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:06:24.49ID:hBdhX7Sha
むしろひろゆきやホリエモンなんかは20年前の知名度と知識のままでオンラインサロンで荒稼ぎするだけでブロックチェーンとか量子コンピュータとか表層でしか理解できてないから不適切だぞ
むしろITに投資する経営者や機関投資家のオッさんの方が適任やったりするんやで

736風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:09:43.37ID:k8sdzlNid
海外じゃサイバーテロ対策部やらハッキング部やらサイバー工作部があるのに
未だにマイナンバーも管理が遅れとるわー国

737風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:09:44.40ID:WTP6lg8Aa
技術だけあればええなって言うけどヴォズニアックがもしAppleのトップだったら潰れてたよな
コミュ力は大事やぞ

791風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:11:44.78ID:nBBI4Vcb0
この人経歴の大半がほぼ「社外取締役」で埋め尽くされてるんだが
竹中平蔵とかそっち系の人間か?

871風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:14:21.46ID:9Ihwb29D0
>>791 詳しくは知らんけど経歴見る限りは実務と言うよりは人脈繋いで色んな肩書き付きましたって感じやなあ
新設組織の事務方トップとしては求められる能力やとは思うけど肝心の人脈があまりITに近い感じがせん

794風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:11:49.76ID:Yj7/Fw9K0
IT関連の保護が薄すぎてニートに堕ちたエンジニアが多いせいで日本のハッカーが恒心教徒だらけって話すき

913風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:16:25.87ID:65xFuQa00
学歴も経歴も輝かしいのに事務方とはいえなんでそこに放り込んだんや
年寄りやし今からそっちの分野の理解求めるよりは別のところに配属した方が活躍出来そうやん

952風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:18:01.01ID:EeAwguQK0
誰もプログラミングできるトップにしろとか言ってないねん
最低限IT関連のマネジメントをして成功したっていう実績かあればいいのに

976風吹けば名無し2021/08/25(水) 17:18:48.37ID:wsOIcY0I0
アップル(CEO:ティム・クック→生産工学)
アルファベット(CEO:サンダー・ピチャイ→電気工学/計算機科学)
マイクロソフト(CEO:サティア・ナデラ→工学/計算機科学/経営学)
アマゾン(CEO:ジェフ・ベゾス→計算機科学/電気工学)
フェイスブック(CEO:マーク・ザッカーバーグ→計算機科学)
テンセント(CEO:馬化騰→計算機科学)
ネットフリックス(CEO:リード・ヘイスティングス→数学/計算機科学)
テスラ(CEO:イーロン・マスク→物理学/経済学)
ヤフー(CEO:マリッサ・メイヤー→計算機科学)

まあ普通に考えたらこうなるのが当たり前ですよね